UA-51366805-3

2014年03月14日

学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)結果は子どもと一緒に行かないで。。

小学校ではアレルギーを持つ子どもに毎年「学校生活管理指導表(アレルギー疾患用)」が配られます。

入学時にアレルギーの血液検査を病院で行い、医師に記入をお願いするものです。

アレルギーは徐々に改善されるケースが多く、毎年、検査、学校に提出しなければなりません。
 
__ 2 (21).JPG

病院へ行き、血液検査をする時に、学校生活管理指導表を医師に渡しておきます。

血液検査の結果と書類を取りに来る日を確認し、後日書類を病院にとりに行くということになります。

学校へは新学期になってから、新学年の担任に提出します。 

給食が始まる前には除去食にするのか、弁当にするのかなどを決めます。 

新学期の始まるのが4月7日、今年は給食の始まるのが4月10日ごろと早いので、ぎりぎりに決めることになります。 

確か、去年も時間の余裕はあまりなかったです。 

それでも、細かく対応してくださるので、感謝です。 

今年の血液検査、どんな結果になるか、ドキドキです。 

うちが注意していることが一つあります。
 
書類を取りに行く時は、子どもと一緒に行かないことです。 
うちは親だけ行って、医師にいろいろな相談をします。 

子どもが聞いてしまうと心配する内容が含まれている場合。
後で心のケアが必要になってくるからです。 

小学校にもなると、ほとんどのことがわかります。 
疑問があったら、質問してきます。 

アナフィラキシーや、大きな病院での治療の話が出てきた時、子どもながらに悩みます。
出来れば結果は親だけもらいに行くようにした方が良いと思います。

学校に対しては、医師の書いた生活管理指導表が有れば、あらゆる場面でスムーズに事が運びます。

安心して、給食を食べさせてあげてください。 


その他の書類も載せておきます、ご参考まで。

 __ 1 (20).JPG


にほんブログ村


posted by hanahmama at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 給食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月21日

アレルギーっ子の習い事(おけいこ編)〜お勧めは絵画教室〜

アレルギーやアトピーを持つ子どもにとって、習い事はハードルのあるものがあります。 

問題は、汗、乾燥、により肌の調子が悪くなること。 
そして、お稽古によるストレスです。

体験学習は必ず、親だけ事前に調べることをお勧めします。 
子どもは体験や見学に連れて行くと必ず、「やってみる」といいます。 

途中で辞めることはなるべく避けたいですよね。 

先ず、汗、乾燥による肌への影響です。
 
水泳はプールの中に塩素が入っています。
塩素が肌へ影響する場合が考えられます。 
また、感染症もプールからもらってくることがあります。
冬は温水ですので、肌は荒れがちになります。 
本当に好きで参加する場合は保湿持参で、参加の回数を調節するなどした方が安全だと思います。 

サッカー、野球などの屋外のクラブ活動も魅力的ですが、夏の汗を考え、参加は小学校に入って、肌の調子をみてからの方は安全。 

女の子にやらせてみたいバレー(ダンス)もタイツをはいたり、
発表会ではお化粧をしたりすることがあります。 
タイツやお化粧は肌にダメージを与えることが多いので、チェックが必要です。

英語教室では欧米の季節の行事、パーティーなどに参加する場合、アレルギーを理解してもらい、チェックしてもらうことが特に必要です。

それなら、アレルギーっ子はなにも出来ないじゃないのぉ〜 
お勧めは? 

あります! 
__ (4).JPG

うちはアートスクール(絵画、図工)に通っています。 



続きを読む
posted by hanahmama at 09:26| Comment(0) | TrackBack(0) | アレルギーっ子の習い事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月12日

アレルギーっ子と習い事 〜ストレスの影響〜

アレルギーを持つ子どもの習い事について、注意する点があります。 

幼稚園、小学校と進むにつれ、周囲では習い事をする子どもが増えます。 

子どもに自信をつけさせてやりたい。 
才能を開花させたい。 
学習で得意なものを作ってやりたい。 

うちも、そう思いました。 



学習についてですが、注意すべき点は、ストレスです。 

アレルギーやアトピーを持つ子どもが叱られたり、緊張したりしたとき。 
よくかきむしったりする仕草、しませんか? 
それは、ストレスがかかっているそうです

 
ストレスがかかると、体内で悪いものが出て痒くなったり、アレルギー症状が出やすくなります。」

これは、うちの主治医のアドバイスでした。

習い事を選定する場合、幼稚園くらいの子どもは見学や体験などすると、ほとんどの子が「やってみる」といいます。 

でも、ちょっと待ってください。 

その習い事、子どもにとってストレスになりそうかどうかです。

子どもと見学に行く前に、親がチェックした方が良いです。
 
続きを読む
posted by hanahmama at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | アレルギーっ子の習い事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする